第33回 Googleで「youtube」と検索してみよう
第32回 検索エンジンとSEO対策
http://elpis.or.tp:8888/
SEO業者の間ではとっくに知れ渡っていたサイトなのだろうが、当方は今今知ったわけで。
当方は4月から某会社のSEO対策をしていて、5月ごろにある仕込をいくつか実施。「これは自分だけの発見かも!」と思っていたら、上の方はとっくにそんなことをしていたようだった。ガックシ。
そのうちのひとつが、本日のブログのタイトルの「と」を「を使った」に変えて行うというもので。上のサイトのインデックスを見たら、当方が仕掛けていたサイトとかぶったサイトが上のサイトでも登録されていた。ガックシ。
ま、キーワードや業種がまったくかぶっていないのが何よりも幸いなわけで。手法がすでに開発されていたことが、ガックシなわけです。
で、そんなことよりもgooさんへ。
オレがちみちみ作っていたブログを、突然のように削除しやがった。
理由は、宣伝用のブログでは広告を非表示にしてはいけない等の規約に違反していたからという。そもそもブログ開設時に、規約なんていちいちチェックするわけなどなく。メールで、goo事務局から規約違反の恐れありって送られてきたので、そんな規約があるんだと思い、広告を表示するに設定をかえたというのに。それすらもチェックなしですか。あまりにもひどい。
以下、続く。
==========
次回以降の更新予告
==========
第33回:7月7日更新予定 専門家ぶって記事を手っ取り早くラクに書く方法(仮)
第34回:7月14日更新予定 新たに発見!口コミ効果を最大限にする震源地手法とは?(仮)
第35回:7月21日更新予定 集客のために街へ出よう!(仮)